お金があっても時間がない。
だから欧州サッカーの現地観戦できない…
なかなか機会がなく、皆様お困りではないでしょうか?
実は、今回旅行に行けるいい機会があるのはご存知ですか!?
その期間とは…
4/27〜5/6はゴールデンウィーク10連休!
この記事では、10連休期間に開催されるサッカーについて
個人的にオススメ試合も交えながらお伝えします。
この記事を読み終え、現地に行きたくなったら
すぐに航空券を手配しましょう〜!
羽田深夜発なんてオススメですよ〜!
目次[非表示]
旅行費用を調べよう!
サッカーを観戦する前に、GWは高騰する航空券
航空券のオススメは、
スカイスキャナーやトリップアドバイザーで
値段を下調べすること!
ホテルに関しては…
ブッキングドットコムやホテルズドットコムを調べること
このあたりがオススメです!
欧州観光は夏がハイシーズン。
そのため値段は冬よりは高め
ですが、欧州に行ける機会は数少ない貴重な時間ではないですか?
ぜひ、この機会を生かして欧州旅行を楽しんでみてください!
「 航空券っていくらくらい? 」
「 格安航空券で有名なスカイスキャナー!」

「 HIS 」
「 エアトリ 」

「 ホテルの相場ってだいたいいくら? 」
「 ホテルズドットコム 」
「 トリバコ 」

「 ツアーでホテルと航空券を手配するといくら? 」
「 エアトリでツアーを調べる 」

「 HISで旅行にいく 」
4/27日から5/6にかけて行われる試合はこれだ!
UEFAチャンピオンズリーグ
準決勝ファーストレグ開催日:4/30,5/1
UEFAヨーロッパリーグ
準決勝ファーストレグ開催日:5/2
プレミアリーグ(イングランド)
「 4/27〜4/28 日程未確定」
「 5/4〜5/5 日程未確定」
リーガ・エスパニョーラ(スペイン)
「 4/26〜4/29 日程未確定」「 5/3〜5/6 日程未確定」
セリエA(イタリア)
「 5/5〜5/6 日程未確定」
ブンデスリーガ(ドイツ)
「 4/27〜4/28 日程未確定」「 5/5〜5/6 日程未確定」
リーグアン(フランス)
「 4/27〜4/28 日程未確定」「 5/5〜5/6 日程未確定」
上記が5大リーグ
GW中に開催される試合一覧!
GW中に2試合以上観戦も可能だと思います。
オススメの試合をピックアップ!
まずは何と言っても…
UEFAチャンピオンズリーグ
欧州最高峰の戦いがみられるチャンピオンズリーグ
その準決勝となると、他ではみられない素晴らしいプレーが連発!
レベルが高い試合なので、雰囲気は最高ですよ!
開催日は4/30、5/1
1日に1試合です。
会場に関しては、現在ベスト16の段階なので
ベスト8終了後に抽選が行われ決定します。
チケット確保難易度 ★★★★☆
公式メンバー以外確保できない可能性もあるのでご注意!
オススメ試合はコチラ!
対戦カードが決定次第記載いたします。プレミアリーグ(イングランド)
世界最高峰の戦いがみられるプレミアリーグ。
日本人選手は、岡崎・吉田・武藤と3選手が所属!
オススメはコチラ!
「ビッグ6と呼ばれる強豪」
・リヴァプール
・マンチェスターシティ
・トッテナム
・マンチェスターユナイテッド
・アーセナル
・チェルシー
「日本人選手所属の」
・レスター(岡崎選手)
・サウサンプトン(吉田選手)
・ニューカッスル(武藤選手)
アーセナル、チェルシー、トッテナムはロンドンの中心部のため
観戦に行きやすく特にオススメです!
オススメ試合はコチラ!
「 4/27開催予定 」マンチェスター・ユナイテッド 対 チェルシー
開催地:マンチェスター
スタジアム:オールドトラッフォード
チケット確保難易度:運次第!(抽選のため)
トッテナム 対 ウェストハム・ユナイテッド
開催地:ロンドン
スタジアム:トッテナムスタジアム(予定)
チケット確保難易度:★★☆☆☆
レスターシティー 対 アーセナル
開催地:レスター
スタジアム:キングパワースタジアム
チケット確保難易度:★★★☆☆
「 5/4開催予定 」
アーセナル 対 ブライトン
開催地:ロンドン
スタジアム:エミレーツスタジアム
チケット確保難易度:★★☆☆☆
チェルシー 対 ワトフォード
開催地:ロンドン
スタジアム:スタンフォード・ブリッジ
チケット確保難易度:★★☆☆☆
マンチェスターシティ 対 レスターシティ
開催地:マンチェスター
スタジアム:エティハドスタジアム
チケット確保難易度:★★☆☆☆
ニューカッスル 対 リヴァプール
開催地:タイン・アンド・ウィア
スタジアム:セント・ジェームズパーク
チケット確保難易度:★★★☆☆
リーガ・エスパニョーラ(スペイン)
ここ数年の欧州を制したのはこのリーグのクラブ。
欧州最高峰のテクニックを持ち合わせた選手が多く
パステンポの速さには魅了されますよ!
日本人選手は、乾・柴崎と2選手が所属
オススメはコチラ!
「3強と呼ばれる強豪クラブ」
・FCバルセロナ
・レアル・マドリード
・アトレティコマドリード
「日本人選手所属の」
・デポルティーボ・アラベース(乾選手)
・ヘタフェ(柴崎選手)
オススメの試合はコチラ!
「 4/28 開催予定 」
アトレティコ・マドリード 対 バジャドリー
開催地:マドリード
スタジアム:ワンダ・メトロポリターノ
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
FCバルセロナ 対 レバンテ
開催地:バルセロナ
スタジアム:カンプ・ノウ
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
アスレティック・ビルバオ 対 アラベース
開催地:ビルバオ
スタジアム:サンマメス
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
「 5/5 開催予定 」
レアル・マドリード 対 ビジャレアル
開催地:マドリード
スタジアム:サンティアゴ・ベルナベウ
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
アラベース 対 レアル・ソシエダ
開催地:ビトリア=ガステイス
スタジアム:メンディソローサ
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
ヘタフェ 対 ジローナ
開催地:マドリード
スタジアム:アルフォンソ・ペレス
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
セリエA(イタリア)
クリスティアーノ・ロナウドが移籍したりと
ここ最近以前の盛り上がりが蘇ってきたイタリア。
復調してきたクラブのサポーターの盛り上がった雰囲気は最高!
ちなみに、日本選手在籍はしていません。
オススメはコチラ
「イタリアでダントツの強さを誇る」
・ユヴェントス
「おしゃれなミラノで」
・ACミラン
・インテルナツィオナーレ
「最高の雰囲気で」
・SSCナポリ
・ASローマ
オススメの試合はコチラ!
「 4/27 開催予定 」
インテル 対 ユヴェントス
開催地:ミラノ
スタジアム:サン・シーロ
チケット確保難易度:★★★★☆
インテルのチケット確保方法はこうだ!!
「 5/5 開催予定 」
ユヴェントス 対 トリノ
開催地:トリノ
スタジアム:ユヴェントススタジアム
チケット確保難易度:★★★★☆
ユヴェントスのチケット確保方法はこうだ!!
ACミラン 対 ボローニャ
開催地:ミラノ
スタジアム:サン・シーロ
チケット確保難易度:★★☆☆☆
ACミランのチケット確保方法はこうだ!!
ナポリ 対 カリアリ
開催地:ナポリ
スタジアム:スタディオ・サン・パオロ
チケット確保難易度:★★☆☆☆
ブンデスリーガ(ドイツ)
日本人選手がかなり多く在籍するリーグ
それがブンデスリーガ!
応援の雰囲気が良く
比較的綺麗なスタジアムも多いです!
オススメはコチラ
「強豪」
・バイエルン・ミュンヘン
・ボルシア・ドルトムント
「日本人所属の」
・ハノーヴァ96(原口選手、浅野選手)
・フォルトナ・デュッセルドルフ(宇佐美選手)
・ヴェルダー・ブレーメン(大迫選手)
・ニュルンベルグ(久保選手)
・フランクフルト(長谷部選手)
オススメの試合はコチラ!
「 4/27 開催予定 」
ボルシア・ドルトムント 対 シャルケ
開催地:ノルトライン=ヴェストファーレン
スタジアム:シグナル・イドゥナ・パルク
チケット確保難易度:★★★★★
ドルトムントのチケット確保方法はこうだ!!
「 5/4 開催予定 」
バイエルン・ミュンヘン 対 ハノーヴァ
開催地:ミュンヘン
スタジアム:アリアンツ・アレーナ
チケット確保難易度:★★★★☆
バイエルン・ミュンヘンのチケット確保方法はこうだ!!
ヴェルダー・ブレーメン 対 ボルシア・ドルトムント
開催地:ブレーメン
スタジアム:ヴェーザーシュタディオン
チケット確保難易度:★★★☆☆
リーグ・アン(フランス)
ワールドカップで大活躍のエムバペやネイマール
有名選手が所属するリーグ!
リーグはパリの1強状態
日本人選手も酒井・昌子・川島と3選手が所属
オススメはコチラ!
「 強豪 」
・パリ・サンジェルマン
・オリンピック・リヨン
「 日本人選手所属 」
・オリンピック・マルセイユ
・トゥールーズ
オススメの試合はコチラ!
「 4/28 開催予定 」
オリンピック・マルセイユ 対 FCナント
開催地:マルセイユ
スタジアム:ヴェロドローム
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
マルセイユのチケット確保方法はこうだ!!
「 5/4 開催予定 」
パリ・サンジェルマン 対 ニース
開催地:パリ
スタジアム:パルク・デ・プランス
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
PSGのチケット確保方法はこうだ!!
>
トゥールーズ 対 レンヌ
開催地:トゥールーズ
スタジアム:スタッド・ムニシパル
チケット確保難易度:★☆☆☆☆
欧州サッカー観戦いかがでしょうか?
チケットの確保はしやすいカードがたくさん!
ぜひ、欧州へ行ってみてください!
楽しい旅行になることを祈っております!
コメント
コメントを投稿