ヨーロッパ観光地の物価を調べてみた!



こんばんは、
サッカー旅行ライターこと
Diego(@fcvillarealcf)と申します。


旅行に行く時にみなさんは
どういったことを気にしますか?

変換プラグ、通貨、雨が降るのか
お金はどれぐらい必要か、治安は?

など様々な疑問点があると思います。

今回は、その中から

各地の物価について
サクッと紹介いたします。








ヨーロッパ観光地の物価はどれくらい?



今回は、物価でよく例えにでる
コーヒー1杯の値段から紹介いたします。

ちなみに日本での平均的なコーヒーの価格を
2.64€とおきます。

350円程度ですね。

ちょっと高い気もしますが、これくらいあれば

ある程度のお店でコーヒーが飲めますね。

では、ヨーロッパ各国での平均物価を紹介します。


コーヒー1杯あたりの物価




イギリス


・ロンドン

平均価格 3.4€

・マンチェスター

平均価格 3.04€

スペイン


・マドリード 

平均価格 1.78€

・バルセロナ

平均価格 1.73€

・バレンシア

平均価格 1.55€


イタリア


・ミラノ 

平均価格 1.43€

・ベネチア

平均価格 1.44€

・ローマ

平均価格 1.18€

ドイツ


・ミュンヘン

平均価格 2.78€

・デュッセルドルフ

平均価格 2.71€

・ベルリン

平均価格 2.49€

・ケルン

平均価格 2.6€

フランス

・パリ

平均価格 3.49€

・リヨン

平均価格 2.79€

・マルセイユ

平均価格 1.89€



引用:Turkish Airlines Hpより


ロンドンとパリは物価がかなり高いという結果が出ました。

空港だとさらに高く、水1本あたり500円なんてのもあったような。

ただ、お酒は案外安かったりします。


日本だと牛丼が300円で食べられたり凄い物価は安いです。

その分給料は、安くなってしまいますがね。笑

マクドナルドに関しては、さほど変わらない印象を受けます。

せっかくの旅行ですから、それほどケチらずに。

物価に関しては現地で生活しないと正直難しいところがあります。


是非、現地でリサーチをしてお伝えしたいと思いますので

スポンサー募集中です。

コメント