スペイン旅行、SIMカードを購入、手軽にネットを使おう。


どうも、こんばんは
サッカー旅行ライターこと
Diego (@fcvillarealcf)です。

海外に行く時にどうしても困るのが通信。
皆さんはどうしてますか?


Wifiを日本で借りていくというのが多いと思います。
今回はもう一つのSIMを買うについてです。

2017年にEU内でのローミング料金が廃止されたため
SIMの購入先はなかなか現在少なくなっております。




 


【 SIM購入可能店舗 】


 購入場所


 バルセロナ・エル・プラッド空港




 





 VodafoneとOrangeとLebaraのSIMを取り扱い
 
 日本からの便が到着するターミナル1に店舗あり
 CRYSTALという店舗(電子機器取り扱い店)

 カタルーニャ広場周辺


 「Vodafone」
 「Orange」
 「Movistar」
 

 SIM購入時、用意する物

 ・SIMフリーのスマホ
 ・パスポート

  購入方法 

Vodafone店舗に入店すると入り口で用件を
聞かれるのでプリペイドSIMを購入しに来た。
と伝えてください。

受付番号札を貰いプラン選択へ。


【プラン一覧】



① データ通信3.5GBと通話60分

 値段 : 20€

② データ通信2GBと通話30分

 値段 : 15€

③ データ通信1.5GBと通話15分

 値段 : 10€

SIMカードの有効期限は28日間


購入が終われば、あとは差し込み
少し設定するだけで使用可能

最初に4桁のPINコード入力
(カードの裏面に有り)
※捨てないように!保管!番号何回か打ち込むこと有ります。

PINを入力すれば、使用可能になります。

「データ残高確認方法」

*525#に電話をかけ、ok,4番
SMSに残量通知が来ます。


足りなくなったならば、街中の売店で
Recarga Aquiと買いてあるところに行きましょう。
リチャージは5€から可能。

ポケットWifiが荷物だと思う方はぜひ使ってみましょう。


 

コメント